Go Youtube

https://www.youtube.com/@ohtomoindustry/live

■ご注意
・ライブカメラは道路状況・交通状況の確認のために設置しています。
・北海道、北見市など道路管理者との関係は一切ありません。
・メンテナンスや機器の不具合などで停止している場合があります。
・本映像に起因して発生したいかなる損害等については責任を負いかねます。
・冬の天候は突然変わる場合があります。防寒対策、スタック対策を十分にお出かけください。
・常呂町の天気は、「網走」の天気を参照してください。市町村合併により、天気も「北見市」で表示されるようになってしまいました。「北見」と「網走」は天候が違いますので、携帯などの「現在地の天気」は当てになりません。
・通行止めなどは、国土交通省北海道開発局提供の「国土交通省 道路情報提供システム」などをご覧ください。
・道道北見常呂線の道路管理者は「北海道」で、担当は「北海道 オホーツク総合振興局 網走建設管理部 北見出張所」です。
・オホーツク地域のイベント情報はこちら→「オホーツク地域イベントカレンダー


 大友産業では、「常呂町の素晴らしい景色」を多くの人に知ってもらいたいという思いのもと、共感した仲間たちとYoutubeLiveにてリアルタイム配信を行っています。

 ぜひ、常呂の自然を感じていただければ幸いです。

サロマ湖ライブカメラ